2024/03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


ストレステスト意見聴取会に関する公開意見書 ー保安院意見聴取会の終了にあたってー ストレステスト意見聴取会委員、井野博満・後藤政志の連名による 「ストレステスト意見聴取会に関する公開意見書 −保安院意見聴取会の終了にあたって−」に関するお知らせ 従来より「柏崎刈羽・科学者の会」の活動にご理解、ご協力を頂き、 ありがとうございます。 「柏崎刈羽・科学者の会」の中心メンバーであり、いわゆる原発スト レステストの意見聴取会委員を務めた井野博満、後藤政志は、昨日、 9月18日に、経済産業省原子力安全・保安院が廃止されることにあわせ、 「ストレステスト意見聴取会に関する公開意見書 −保安院意見聴取会の終了にあたって−」 をまとめ、原子力安全・保安院、原子力安全技術基盤課、市村知也課長 にメールで送信しました。意見書の全文は添付の通りです。 この公開意見書は、 1. 原子力規制委員会および規制庁のあり方について中立性と透明性 を求める。 2. 原子力安全に関係する法律上の抜本的な見直しと安全審査のやり 直しを求める。 3.ストレステストの一次評価と二次評価は一体のものとして実施す べきである。 4.評価基準がないまま実施するストレステストは、安全性の証明に はならない。判断基準や指標を明確にすべきである。 5.小手先の対策でなく、設備本体の抜本的な変更をおこなうべきで ある。 6.最も確実な安全対策は原発を稼働しないことである。 を柱としており、原子力安全・保安院が廃止され、あらたに原子力 規制庁が発足するにあたり、井野博満、後藤政志の両名として、 「原発の総合的安全性確保の考え方や意見聴取会の枠組みと意味、 技術的な意見など述べてきましたが、節目にあたって、特に申し 述べたい意見を提示いたしますので、HP上に公開していただくと ともに、今後の原子力安全規制に反映すべく原子力規制庁に申し 送りいただくよう強く求めるものです。」 と述べています。 報道関係の皆様におかれましても、ぜひ、この意見書の趣旨を ご理解いただき、取材・報道をお願いするものです。どうぞよろ しくお願いします。 ------------------------------------------------ 「柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会」 事務局長 菅波 完 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-21 戸田ビル4F TEL 070-5074-5985 FAX 020-4665-3293 E-mail kk-heisa@takagifund.org ブログ http://kkheisa.blog117.fc2.com/ 郵便振替口座 00140−0−687327 加入者名 柏崎刈羽・科学者の会 ------------------------------------------------ 『柏崎刈羽情報』コピペ(裕)


スポンサーサイト