2024/03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


『画像挿入予定。』後日(裕) 新しいMacBook Proを体験するなら、お近くのApple Storeで。 Apple Online Storeで購入すると送料は無料です。 OS X Mountain Lionは、すべてのMacに搭載された驚くようなテクノロジーを最大限に活用します。 だから、パワフルなコンピュータを直感的に、思いのままに使えます。トラックパッドでのマルチタッチジェスチャーも、 なめらかで自然な感覚になります。検索、整理、共有をはじめ、あらゆることが実に簡単になります。 しかもiCloudを使えば、Mac、iPhone、iPad、iPod touchの連係も驚くほどスムーズになります。 http://www.apple.com/jp/macbook-pro/?cid=&cp=em-P0013538-193150&sr=em 模倣iPhone、中身は本物とどれだけ違うのか!? 中国の携帯電話機市場で、「年間1億台以上」とも言われるほど大きな市場を形成 しているのが山寨機(シャンジャイジ)、つまり通信機器として政府の認可を受けて いない非合法の携帯電話機である。その多くは有名ブランドの模倣品で、端末価格が 数千円と安いのが最大な特徴である。山寨機は従来、通話や電話帳など最低限の機能 を搭載するにとどまっていたが、最近では高機能化が進んでいる。「模倣iPhone」を 入手し、分解調査を実施した。 http://mxt.nikkei.com/?4_7966_511244_1 『Pro』好(裕)




ジョブズ氏の生前、アップル株の最高値は11年9月20日の取引時間中につけた422.86ドルだった。同年8月に株式時価総額は一時、世界トップに躍り出ていたが、2位のエクソンモービルを突き放すまでには至っていなかった。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO51042460X20C13A1000000/

スマホの大不満
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2203A_S3A120C1000000/

『俺はジョブスが好きです。』メモ(裕)


【SIMフリー化可能】au iPhone 4S 16GB 白☆iOS6や7復元可SHSH有 欠品なし。動作不良なし(ホームボタンも仮想ホームボタンばかり使っていたので全く問題なし)。ずっとケースに入れて使用していたため傷もなく美品だと思います。 本体下部にストラップ用アタッチメントがついています。専用ドライバーとネジあり。 ケースと接触不良気味のケーブルがおまけで付きます。いずれも使用していた中古品になります。 本体について iPhone4S 16GB (A1387 CDMA) White 2011/10/14発売 (約4年2ヶ月経過) 3.5インチ 960x640 326ppi IPS液晶 CPU: Apple A5 800MHz Dual-core 32bit GPU: PowerVR SGX543MP2 200MHz Dual-core (14.4 GFLOPS) RAM: 512MB 1420mAh 3.7V(BatteryLifeによると、満充電で約1006mAh(70.35%)に劣化しているようです) 115.2 x 58.6 x 9.3mm 140g リアカメラ:800万画素 1080p 30fps フロントカメラ:30万画素 GPS(A-GPS (Qualcomm gpsOneXTRA), GLONASS対応) WiFi b/g/n(2.4GHz) Bluetooth 4.0+HS 対応周波数 3G(W-CDMA=UMTS/HSPA): 2100/1900/900/850MHz(800MHzの記載がないが、docomoのFOMAプラスエリア=OB19(800MHz)にも対応している) 3G(CDMA2000): 1900/800MHz 2G(GSM/EDGE): 1900/1800/900/850MHz SAR: 0.98W/kg iOS 7.1.2 初期化済み、未アクティベーション状態(付属の黒いアクティベーションカードかauのSIMでアクティベーション可能)、完全脱獄可能 最新のiOS 9.2に更新可能 古いiOS 6.1.3や7.1.2にダウングレード・復元可能(odysseusOTA+Telemachusで6.1.3に、Odysseusで7.1.2に復元できることを確認済み 取引ナビからSHSHファイルのダウンロードURLを連絡いたします) SHSHファイルは以下のものがあります 5.0.1.shsh 5.0.1b.shsh 5.1.1.shsh 5.1.shsh 6.0.1.shsh 6.1.2.shsh 6.1.3.shsh 6.1.shsh 7.0.2.shsh 7.0.4.shsh 7.0.4bGM (iFaith).shsh 7.0.shsh 7.1.1.shsh 7.1.1bGM (iFaith).shsh 7.1.2bGM (iFaith) (2).shsh 7.1.2bGM (iFaith).shsh 7.1.shsh 7.1b1 (iFaith).shsh 8.0.2bGM (iFaith).shsh 8.0b1 (iFaith).shsh 8.0b2 (iFaith).shsh 8.0bGM (iFaith).shsh 8.1b2 (iFaith).shsh 8.1bGM (iFaith).shsh 8.4bGM (iFaith).shsh 9.0.1bGM (iFaith).shsh 9.0.2bGM (iFaith).shsh 9.1bGM (iFaith).shsh IMEI: 990000861784108 判定◯ モデムファームウェア(ベースバンド): 5.2.00 ケースについて 透明プラスチック。キズ多数。あくまでおまけです。 SIMフリーについて SIMフリー化アダプタ(通称下駄)SmartKingを使用。 様々な国・キャリアのSIMが使えますが、docomo FOMAの緑SIMと、docomo Xiの背面淵がピンクのSIMカードは使えません。 auとdocomoとSoftBankのSIMが正常に使えることを確認済み。MVNO SIM使用可(mineoプランAは4GLTE専用SIMなので使えません)。 auのSIMを使う場合このアダプタを使う必要はありません。 詳細はこちら ヤフオク!で購入しました。 判らない言葉を調べ初めました。裕 iOS 7.1.2 初期化済み、未アクティベーション状態(付属の黒いアクティベーションカードかauのSIMでアクティベーション可能)、完全脱獄可能 最新のiOS 9.2に更新可能 古いiOS 6.1.3や7.1.2にダウングレード・復元可能(odysseusOTA+Telemachusで6.1.3に、Odysseusで7.1.2に復元できることを確認済み 取引ナビからSHSHファイルのダウンロードURLを連絡いたします) 坂本様 このiPhone本体専用のSHSHファイルのダウンロードURLは以下のとおりです。 https://www.dropbox.com/etc...hettakur,,, ダウングレードなどに必須のファイルとなります。 上さま 情報、ありがとうございます。 実はナンにも判らない世界に突入します。 サポート等、出来ないのは知れます。がっつ!、 宜しくです。裕 坂本様 iPhoneの脱獄が初めてでしたら、最新のiOSに更新しないようにご注意ください。 最新のiOSが脱獄できるとは限りません。 ダウングレードも脱獄済みでないとできません。 便利な脱獄アプリなどはサンタ氏のブログが参考になりますのでご覧ください。 むかしむかしありました。裕


標的はアップル 公取委・経産省が異例のタッグ 2016/8/10 6:30日本経済新聞 電子版  公正取引委員会がスマートフォン(スマホ)販売の商慣行の是正に乗り出した。スマホ代金の分割払いや通信料からの割引、中古スマホの流通制限などが独占禁止法違反の可能性があると指針で明確にした。指針はスマホ販売全体を対象にしているが、公取委の本当の狙いは米アップルとの見方が浮上している。 ■「価格決められる立場じゃない」  「本当のターゲットは携帯大手ではなくアップルだ」。携帯電話分野のある有力アナリストはこう断言する。アップルがiPhone(アイフォーン)の販売現場を厳しく管理しているのは、業界では周知の事実。公取委が指摘したことはいずれもアップルの販売戦略に行き着く。  販売面でiPhoneに水をあけられている複数の国内端末メーカーの幹部からは「端末の価格をメーカー側で決めるようなことはしていない」「そもそも、決められる立場にない」との声も漏れる。公取委が指摘した問題はスマホの問題というよりは、iPhoneの問題なのだ。  欧州連合(EU)など世界各国の競争当局は近年、アップルや米グーグルなど「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大企業への対策に乗り出している。プラットフォーマーが支配的な立場を使い、有利な契約内容を取引先に押しつけたり、ライバルを排除したりしているという疑念からだ。  公取委の杉本和行委員長もプラットフォーマー対策を「最優先事項」と語り、昨年から少数の職員を選抜してタスクフォースを設置。アップルやグーグルなど取引先企業に内偵調査を始めていた。  特に狙いを定めていたのがスマホやアプリ。日本で高いシェアを誇るアップルの取引先にも調査をかけたが、多くは「守秘義務契約がある」として取引内容を明かそうとしなかった。企業側を口説きながら証拠を集めて摘発にこぎ着けるには年単位の時間がかかってしまう。調査は行き詰まりかけていた。  ただ一連の調査を通じて公取委は「携帯事業者側も、アップルにがんじがらめにされる今の契約を見直したがっている」(幹部)との感触はつかんだ。そこで、まずは当局としての考え方を明らかにし、それをきっかけに具体的な情報が集まるのを待つ作戦に切り替えた。 ■犬猿の仲、ひそかに接触  犬猿の仲といわれる経済産業省とも手を組んだ。昨年暮れに杉本委員長が経産省の菅原郁郎次官とひそかに接触。プラットフォーマーの実態を把握するため、共同調査を進めることで一致した。  普段なら、業界を再編して大きな規模の企業をつくりたい経産省と、寡占を何より嫌う公取委は政策面でぶつかることが多い。だが、日本の製造業をグーグルやアップルの下請けにしたくないという点で一致した。公取委は、所管官庁という立場を使って経産省が知りうる情報に期待を寄せる。  指針の公表後、携帯大手3社は「引き続き適正な販売やサービスの向上に努める」(NTTドコモ)、「影響は無いのではないか」(KDDI)、「詳細を確認し今後の対応を検討する」(ソフトバンク)と静観する姿勢をみせている。  一方、アップルからは公取委へのけん制ともみられる動きがあった。指針の公表当日に「日本におけるアップルの雇用創出」という情報を公開し、国内材料メーカーなど865社に昨年3兆円超を発注したと唐突にアピールしたのだ。  具体的な取引に関する数字をめったに開示しないアップルにしては異例の動き。iPhoneの世界的な販売不調が伝えられるなか、唯一健在のドル箱市場である日本を手放すわけにはいかない――。そんな決意すら感じる内容だ。  公取委はまず業界の自主的な対応を見守るが、今後変化がなければ立ち入り調査も辞さない構えだ。公取委とプラットフォーマーとのにらみ合いがしばらく続く可能性が高い。 (コピペ)裕 『今日、64歳の現場監督助手にっつ!君は昭和二十何年生まれですか?。って、質問されたので、貴方より一回り下で東京オリンピックの年に生まれましたって、正直に伝えた。w @ゴリン』http://mx4.nikkei.com/?4_--_52925_--_1318157_--_1 裕(1秒前) プリペイド携帯電話の契約等々の、ソフトバンクのやり口ってどーよっつ!。裕


iOS10にアップデートした方がいいのか、超ていねいに解説してみたと言う記事です。コピペ裕 http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20160915/E1473894862543.html 日本時間では9月14日午前2時過ぎに、iPhoneやiPad用のOS「iOS10」が配信された。「今までのiOSの歴史の中で最大のリリース」と公式で言っているように、膨大な量のアップデートが含まれている。アプリケーションによっては、使い勝手が大きく変わっているものもあるため、更新していいのかどうか悩んでいる人も多いだろう。 また、どうしても新しいOSが出た直後だと不具合の出るアプリがある。今回は特に、人気のゲーム「Fate Grand Order」や「グランブルーファンタジー(アプリ版)」で不具合が出ているようだ。自分が普段使っているアプリが対応するまではアップデートしない方がいいのはいうまでもない。 そうはいっても、新しい機能について気になる人も多いだろう。実際に使ってみたので、特に注目した部分について解説していく。なお、検証はiPhone6sで行った。 更新に注意? 配信が開始されたと同時にインストールした人達から、不具合報告が多く出ている。リカバリモードに入ってしまい、操作ができなくなってしまうというものだ。現在では一応解決されたというアナウンスが出ているが、失敗する可能性があるのでバックアップをとっておきたい。 ちなみに、今回の不具合が起きた場合には「DFUモード」にするといいだろう。USBケーブルでiTunesと接続をし、iPhone(iPad)のホームボタンとスリープボタンを同時に10秒長押しする。画面が消えたらスリープボタンだけを離し、ホームボタンを押しっぱなしにするとDFUモードで起動する。あとは、iTunes上でバックアップから復元すればいい。 細かく変わったロック画面 まず最初に気づくのは、ロック画面の変更だ。今までは右にスワイプをすることでロックを解除していたが、画面下に小さく「ボタンを押してロック解除」と表示されているように、ホームボタンを押してロックを解除するようになった。 TouchIDを使って指紋で解除する場合、すぐにホーム画面が開くのではなく、画面の上部に「ロック解除」と表示され、下部には「ホームボタンを押して開く」とある。つまり、触っただけではロックを解除しただけで、ホーム画面にいくためにはホームボタンを押す必要がある。 これはおそらく、iPhone6sではTouchIDでロックを解除する際に、解除スピードが早すぎて通知メッセージを読めなかったところからきているのだろう。 ロック画面中の通知を見る工夫は他にもある。「手前に傾けてスリープ解除」(「設定」→「画面表示と明るさ」内)だ。これは、机の上などに置いていたiPhoneを持ち上げ、傾けると自動的にスリープが解除されるというもの。もちろん、通知がきていたらここで見ることができる。スリープを解除しようとしてホームボタンを押したら、TouchIDによってロックが解除されてホームボタンへ行ってしまうことがなくなるための措置だ。 さらに、画面の上から下へとスワイプして出てくる通知センターも、カード状にタイトル(アプリ名)と内容がはっきりわかるようになった。ここから長押しで、返信したりすることもできる。もっともこれは、通知が大きくなった分、1画面内に表示できる情報量が減ったので、とにかくたくさん通知がきてそれをさばいている人にはつらい変更かもしれない。ただ、通知から3D Touchで返信等のリアクションを返せるので、どんどん応対して処理していけばいいことも確かだ。 ちなみに、iPhoneでおそらく一番弱い部分であるホームボタンを酷使したくないという人は、「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「ホームボタン」内の「指を当てて開く」をオンにするといい。 大きく変わったiMessage 一番大きな変更があったのは、iMessage。アプリ同士でメッセージを送り合う、メッセージングサービスだ。LINEやFacebookメッセージのように、スタンプ(ステッカー)を送ることができるようになった。 端折り=ご案内 http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20160915/E1473894862543.html 『今日は十五夜ですが満月ではありません。ちょっと足りない感が好きです。私の最新機種はiphone4sです。出来ない事に関わる暇が在りません。わ)』裕


iOS版Gmail、久々のアップデートでUIや検索が大幅改善  米Googleは11月7日(現地時間)、iOS版のメールアプリ「Gmail」とカレンダーアプリ「Googleカレンダー」の大幅アップデートを発表した。  iOS版Gmailはこれまで、Android版と比較してユーザーインタフェース(UI)や機能で大きく後れを取っていたが、このアップデートでかなりAndroid版に近くなった。  ユーザーインタフェースがようやく「Material Design」になった他、主に以下のような新機能が追加された。 ・検索機能の高速化:検索が高速化するだけでなく、予測検索機能が利用できる ・送信の取り消し:Androidでは可能な「送信取り消し」機能。送信後30秒までのメールを取り消せる ・スワイプでのアーカイブ:メールのリスト表示で右スワイプしたメールをアーカイブ(設定によっては削除)できる  Googleカレンダーのアップデートでは、月ビューと週ビューを横向きで表示できるようになった。また、Spotlight検索に対応し、カレンダーに登録した予定、リマインダー、ゴールを検索できるようになった。太陽暦以外の暦(太陰暦、イスラム暦、ヒンドゥー暦など)もサポートした。  なお、GoogleカレンダーはまだiPadには最適化されていない。 『だから!?、とも思いますが記録します。』コピペ 裕 『切れた後は何時も迚=トテモ)反省しますがっつ、時間を盛って謝られると自分のちっちゃさに恥ずかしく成る。彼の下で善かった=タメだけど!?。わ)』http://www.excite.co.jp/News/mobile/20161108/Itmedia_mobile_20161105048.html 裕(1秒前)


mac osx lion 10.7.2 仕様 https://www.google.co.jp/search?q=mac+10.7.2&ie=utf-8&oe=utf-8&gws_rd=cr&ei=Jro2WMHXF8Xb8QXyhZ-wCA#newwindow=1&safe=off&q=mac+osx+lion+10.7.2+%E4%BB%95%E6%A7%98 企画中=再投稿予定 『曜日の感覚を失った上、地域感も無くした。わ)@冬服着用』http://mx4.nikkei.com/?4_--_58040_--_1348545_--_60 裕(1時間前) Mac OS X ライオン 10.7.2 https://support.apple.com/kb/DL1458?locale=en_US&viewlocale=ja_JP

 

『帰宅時に居たんでっつ、吃驚しました。裕)』ライオン 10.7.2 裕

http://italhero.exblog.jp/27062549/

https://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/78.html http://d.hatena.ne.jp/mabtech/20111014/1318575525 http://gizport.jp/manuals/4858 『オークションで購入する物には電源ケーブルが無い、デモ!?ここに在りますよっつ=てな案内が出来てたら善いのにって何時も思います。わ)』捜索中=裕


雑誌は原寸に近づき動画は迫力アップ
週刊モバイル通信 @石野純也

 紆余曲折を経て、6月13日に発売になった10.5インチ版iPad Proを購入しました。元々は、ドコモ経由で家電量販店に予約をしていたものの、前日に、6月13日の入荷がゼロと判明。その後、家電量販店やドコモショップを回ったものの、在庫がなく、あきらめてアップルストアでSIMフリー版を買おうとアップルストアに足を運びました。9.7インチ版から10.5インチ版にiPad Proを買い替えたその際に、ドコモで契約ができないかを聞いてみたところ、店員さんからは、まさかの「できる」との回答。iPhoneはキャリア版とし て契約できることは知っていましたが、iPadもOKだったとはつゆ知らず、ダメ元で聞いてみてよかったと思っています。
 結果として、ドコモの2台目プラスを契約している回線で、機種変更という形でiPad Proを入手できました。もちろん、アップルストアで買っても、月々サポートや「Go!Go! iPad割」はつくため、一括で支払いを済ませてしまえば、子回線の料金が0円に近づきます。キャリアショップなどでは品薄が続いているようですが、アップルストアは比較的潤沢に在庫もあったようです。どうしてもキャリア版iPadを購入したい人は、この方法がオススメかもしれません。

アップルストアで、ドコモ版として購入できた。
 ちなみに、本体価格も"アップル価格"が適用され、ドコモで買うより412円安かった(10.5インチ、64GB版の場合)ことも付け加えておきます。
自分は入りませんでしたが、ドコモのケータイ補償などにもその場で加入できるようです。
前置きが長くなりましたが、ここでは、セットアッ プが終わったあと、一通り触ってみたインプレッションをお届けしようと思います。まず、前提として、筆者は9.7インチ版のiPad Proユーザーでした。その使用感などは、この連載でも何度か取り上げています。この記事や、この記事がそれです。

関連:9.7インチ版iPad Proを購入し、3週間使ってみて分かったこと(週刊モバイル通信 石野純也)
iPad Pro 9.7インチ版の内蔵Apple SIMを海外で使ってみた(週刊モバイル通信 石野純也)
当時、購入動機で一番大きかったのが、9.7インチでApple Pencilに対応していたこと。メモリが2GBになり、さらにApple SIMを使って海外で簡単に割安な料金プランを選べるのも、9.7インチ版iPad Proの魅力でした。
10.5 インチ版のiPad Proは、そこからわずか1年ちょっとで登場した新機種という位置づけですが、短期間で機種変更した理由は、その画面の大きさ。サイズにして0.8インチ 上がっていることになりますが、ぱっと見で、その違いが分かります。iPadでは、dマガジンで雑誌を読んだり、iTunes Storeでレンタル/購入した映画を観たりする機会も多いため、サイズアップはうれしいポイントです。

雑誌はより原寸に近づき、動画も迫力アップ
 一方で、横幅や高さは、わずかにサイズが上がった程度にとどまっています。
その理由はベゼルが細くなったため。結果として、前面から見たときのデザインも"今っぽく"なっています。狭額縁流行りのスマホ、タブレット界のトレンドにキャッチアップしたともいえるでしょう。
よりスマートになり、画面も大きくなっているため、これは買い替えたいと思いました。実際、手に入れてみて、この絶妙なサイズ感には満足しています。まだ1日目ですが。

これまでのiPadより、ベゼルが細くなっている
 1つだけ難点があるとすると、わずかながらサイズが変わってしまったために、これまで使い続けてきた9.7インチタブレット用のスリーブケースに入らなくなってしまったことです。
筆者の使ってきたケースは伸びる素材だったため、横幅のサイズアップは吸収できましたが、縦はどうしても少しだけはみ出してしまいます。これでも持ち運びは できるのですが、はみ出たところに傷がついてしまう心配がありますし、何より不格好。残念ながら、このケースとはここでお別れになりそうです。

尻隠して頭隠さず
 サイズと同時に、ディスプレイが120Hz駆動になり、スクロールした際の動作や、ペンの書き味が上がっているのが新しくなったiPad Proの売りになります。筆者は絵を描いたりはしないものの、雑誌の記事などを校正する際に、iPad ProとApple Pencilをフル活用しています。この書き心地が良くなったとくれば、買わないわけにはいきません。
Safariをスクロールさせるだけで、120Hz駆動の滑らかさが味わえる。
実際に普段使っているPDF書き込みつアプリのGoodNotesで、校正をしてみましたが、確かに画面上の線が、Apple Pencilに対し、より素早く追従するようになっています。
 時間にするとコンマ数秒の違いかもしれませんが、体感できる快適さは大きく変わります。硬さの違いがあるため、さすがに紙とペンを使ったときと同じわけではありませんが、さらにそこに一歩近づいた印象。追従性が高くなった結果、画数の多い文字もよりキレイに書けるようになりました。

Apple Pencilへの追従性も上がった印象
 メモリのスペックアップも、操作感のよさに地味に効いています。実機でアプリを使って確認したところ、10.5インチ版のiPad Proは4GBと、9.7インチ版の2倍にメモリが増量されています。 そのため、バックグラウンドに回ったアプリが落ちづらくなっている印象です。

メモリは4GBと、9.7インチ版のiPad Proから倍増
 たとえば、筆者はiPadをPCに有線でつなぎ、サブディスプレイ代わりに使っています。この状態で一時的に他の操作をすると、サブディスプレイアプリが バックグラウンドに回り、しばらくすると落ち、PCとの接続が切断されることがありました。同様の操作を10.5インチ版iPad Proでもやってみましたが、アプリはきちんとバックグラウンドで動作したままです。まだ使い始めて間もないため、実感としてはこの程度ですが、 Safariのタブをたくさん開いたときなどにも、効果が出ることを期待しています。
それ以上にありがたかったのが、ストレージが増量されていること。9.7インチ版のiPad Proを買ったときは、「データはクラウドにあるし、そこまで動画は持ち運ばないだろう」と高をくくり、最低容量のものを選んでしまいました。
ただ、実際には、セルラー版を買ったことで、動画を見る頻度も上がり、最低容量の32GBではカツカツになってしまいました。
海外出張の際に、空港に行くまでの時間で雑誌や動画をダウンロードしておき、現地ではネットワークを使わず動画を見るという使い方が増えたのも、容量が足りなくなった理由です。
最低容量が64GBになったことで、より実用的になった。
その点、10.5インチ版のiPad Proは、最低容量が64GBからとストレージが倍増しています。一通り必要なアプリを 入れたあとも、9.7インチ版利用時に断捨離していたこともあって、40GB以上余っています。これなら、あんな動画も、こんな動画もiPadの中に収めておけるでしょう。出張が、より捗りそうな気がしています。ディスプレイが120Hz駆動になったことも相まって、動画ビューアーとしての利用機会は、さらに増えそうです。
CPUのスペックも大幅に上がっており、Geekbench 4でベンチマークを取ってみると、シングルコアスコアが3907、マルチコアスコアが9256と超高得点をたたき出しました。ここまでパフォーマンスを必 要とするアプリを使うかは微妙なところですが、処理速度が上がっているため、日々の操作にも効いてくるでしょう。この点は、もう少し使い続けるうちに、快 適さを体感することになるのかもしれません。
マルチコアスコアが9.7インチ版のiPadから大幅に上がっている。
とは言え、バックアップからそのまま復元したためか、9.7インチ版のiPad Proから劇的に変わった印象はありません。
細かな不満点は解消されていますが、それだけのために、9万円超を払うと考えると、少々微妙なところ。すでにiPad Proと銘打った製品を持っているユーザーにはオススメしづらいのが正直な感想です。一方で、Pro以外のiPadユーザーなら買い替える価値は高いかもしれません。
また、筆者の場合、9.7インチ版のiPad Proが約5万円で売却できたため、差額の4万円強でスペックアップを図れたと考えるとお買い得感があります。アップル製品はリセールバリューが高いのも 魅力の1つで、短期間で買い替えていけば、差額でバージョンアップを行えることになります。SIMフリー版からドコモ版に機種変更したため、月々サポート がつくようになったのも、お得になった点です。
とはいえ、このiPad Proが真価を発揮するのは、秋以降になるかもしれません。秋にはiOS 11が配信される予定で、これによって、iPad ProはよりPCライクになります。
DockがMac風になったり、分割表示した2つのアプリ同士で文字や画像をドラッグ&ドロップできたり、PDFにApple Pencilを近づけるだけで文字を書けたりと、さまざまな機能が進化する予定です。

速報:iOS 11はiPad用機能もさらに強化。macOS風のDockやファイル管理アプリなどを追加
 そうなると、俄然キーボードも試してみたくなってきます。これでメモがスムーズに取れ、さらに原稿も書ければ、PORTABOOKの代わりに日々の取材で活 躍するマシンに大化けするかもしれないからです。10.5インチ版のiPad Proを買ったことで、よりiOS 11の登場が楽しみになってきました。

関連:変形キーボードPC「PORTABOOK」──2週間使った筆者の、偽らざる印象:週刊モバイル通信 石野純
新型iPad Pro 10.5実機レビュー もう「miniがいい」と言えなくなったワケ

『私は便利なモノを知っても!?常に手が出ません。あたりまえねっか=新潟弁=出来の悪い娘と遊ぶタイプです。ん)』  http://blog.murablo.jp/italhero/theme/6366.html @乗り遅れユーザー=裕
『また!?明日の現場は旗ふりの駐車場をキープしていない。此の辺で元請けさんの器量を判断出来ます。ね)』http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170614/Engadget_10-5-ipad-pro.html

面倒くせっつ!?不良達に一言=ファイン
『私は年金暮らしの先輩、生活保護を受けてる先輩、医療保護中の先輩、もろもろの先輩達にひとこと言いたい。交通誘導警備員に真剣な興味も無く小使い稼ぎにラッキーてな、お前達を排除したいです。会社の方針ですので、こゝろ付き合ってるだけです。わ)』@悪党 裕


魔法のマウス使いこなす。裕

『ノートのパッドが調子最悪なので、試しに投入です。できるかなっつ!=のっぽさん=のりです。ま)

JUGEMテーマ:No Music, No Life

』@MacBook 裕

BetterTouchToolで、さらに強力な魔法を覚える。(下に追記していますが、BetterTouchToolは有料化されました。現在はMagicPrefを使ってます。)

無料のBetterTouchToolというソフトがあります。このソフトをインストールすれば、さらに多くのジェスチャーを設定可能です。ソフトをダウンロード&インストールしたら、早速ジェスチャーの登録をしてみます。

BetterTouchTool

おすすめの設定

3本指でクリックするとウインドウを閉じる。
4本指クリックでアプリケーションを終了。
3本指を上にすべらせると、safariで新しいタブを開く。
2本指を上にすべらせると、ページの先頭へ移動。
4本指を下にすべらせると、画面をリサイズ。
左指をマウスにおいたまま、右指をタップでスクリーンショット。

この設定の可能性は無限大です。あなたがよく使うショートカットやアクションを登録しておくと、さらにマジックマウスが便利になります。macでよく使うショートカットキー一覧はこちら。

BetterTouchToolからMagicPrefに乗り換え(2016/08/18追記)

BetterTouchToolが有料になったので、類似アプリのMagicPrefに乗り換えました。やれることはほぼ同じ。

MagicPref結局いまは、2本指の左右スワイプでページの進む・戻るを設定しているだけに落ち着きました。

MagicPrefスクロール範囲BetterTouchTool になかった機能として、マジックマウスのスクロールに反応する範囲を設定できます。デフォルトのままだと、PhotoShopを使う時に予期せずグリグリ 動いて使いづらかったのですが、範囲を狭めることで、反応がなくなって使いやすくなりました。

ブルートゥースの接続がよく切れる・つながらない場合

電池の残量もまだ残っているのに、頻繁に接続が切れたり、つながったりすることがありました。これは、電池とマウスの電極接点部分を綿棒できれいに掃除すると解決しました。
マウス

http://gizport.jp/manuals/1855833

https://iritec.jp/selfhack/9009/

http://www.boastr.net/blog/

http://magicprefs.com/

作業環境が身体に与える影響について
本製品を使用する環境の安全性と身体に与える影響につ
いては、作業環境に関するWebサイトを参照してくだ
さい:www.apple.com/jp/about/ergonomics
さらに詳しく知りたいときは
マウスのさらに詳しい使いかたについては、「Macヘル
プ」で「マウス」を検索してください。
サポート情報やトラブルの解決方法、ユーザ同士の情報
交換、最新のアップル製ソフトウェアのダウンロードなど
については、www.apple.com/jp/supportを参照し
てください。

 

『マジックパッドが飯台に鎮座してから!?野ネズミ君は私の就寝中に騒ぎませんでした。な)』@マウスの件 裕

『本日、購入当初からパッド操作に難を持っていたブックくんの修理を諦め、マジックパッドに操作代行委託しました。数日中にナイス設定が出来たら善いです。あ)』https://l.mainichi.jp/uuognb

『Apple Magic Mouse MB829J/Aを触っての感想ですが楽しみな!?感じです。ね)』@ムズ 裕

『取説無しでの使用に抵抗が在ります。が!?感をたよりに始まりました。と)』@Apple Magic Mouse MB829J/A 裕